今を大切に生きる

心豊かに生きていきたい

はてなブログお題

卒業したいもの

久しぶりにはてなブログ今週のお題「卒業したいもの」に参加します。 実際に私は、通信制大学を「卒業」ですが、その前に、「卒業したいもの」をテーマにブログを書きます。 まず、通信制大学、編入から2年で卒業することが目標だったけれど、いざ卒業となる…

急に休みになったら

はてなブログ今週のお題「急に休みになったら」に参加します。 急に休みになったら、何がしたいだろう。おそらく、「寝ること・食べること・身体を動かすこと・お風呂にゆっくり入る」この4つに特化した1日にしたいです。 現在がお休みの日は、卒業研究に取…

こぼしたもの

はてなぶろぐ今週のお題「こぼしたもの」に参加します。 パソコンにこぼさないように…というお題を見て、昔はよくやったパソコンにお茶をこぼしていたなーと思い出しました。 以前は勤務先で貸与されているパソコンによく飲み物をこぼしていました。キーボー…

アルバイト

はてなブログ今週のお題「やったことがあるアルバイト」に参加します。 アルバイトという言葉に最近感じることは、「もし大学院に合格したらアルバイトをする時間はあるかな」ということ。 私は大学院に進学する場合は、臨床心理士を目指すカリキュラムがあ…

「かける」で書ける?

はてなぶろぐ今週のお題「かける」に参加します。 このお題の「かける」で書ける?にチャレンジしてみようと思いましたが、実に難しいです。 「かける」という言葉、いろいろな使い方があります。「時間をかける」、「走るという意味駆ける」、「文字や文章…

とうだいもとくらし

はてなブログお題「子どもの頃に勘違いしていた、ちょっと恥ずかしいこと」に参加します。 「灯台下暗し」は、足元が暗いように、身近なことは見えない。人は意外と身近なことには気が付かない、意識しないと気がつかないというような意味をあらわしているこ…

初夢③

今週のお題「初夢」に参加します。 初夢①で、蛇がカエルを食べる夢を見たこと。夢占いによると、蛇は強い者、カエルは弱い者、それを追い払おうとするのは、強い者から弱いものを守ろうとしている事を指す。それには心当たりがあるということを書きました。 …

初夢②

今週のお題「初夢」に参加します。 昨日の記事で、蛇がカエルを食べる夢を見たこと。夢占いによると、蛇は強い者、カエルは弱い者、それを追い払おうとするのは、強い者から弱いものを守ろうとしている事を指す。それには心当たりがあるということを書きまし…

初夢①

今週のお題「初夢」に参加します。 初夢、とても不思議な夢でした。 (夢の内容) 目の前の道路に体が前半分に見える小さな蛇がいます。(その時夢の中では、体の後ろ半分はないのか、食べられてしまったのかと思いました)多分、30センチもありません。柄は…

2023年を生きる③

年始にあたり、2023年をどのように生きたいか、どの方向に進みたいかを考えました。2023年を生きる①では、考え方の整理と2022年に定めた2022年を生きるの振り返りをし、2023年を生きる②では、「公(働く)・私(プライベート)・個(個人)について、ありたい…

2023年を生きる②

年始にあたり、2023年をどのように生きたいか、どの方向に進みたいかを考えました。今年も整理した内容を記します。 2023年を生きる①では、考え方の整理と2022年に定めた2022年を生きるの振り返りをしました。 pleasantbreeze.hatenablog.com 2023年を生きる…

2023年を生きる①

年始にあたり、2023年をどのように生きたいか、どの方向に進みたいかを考えました。今年も整理した内容を記します。 私は自分を生きる構成要素を「公(働く)・私(プライベート)・個(自分)」に分けて考えています。「公」は働くこと。「私」は私生活、い…

思い切ってやめてみた事

はてなブログお題「思い切ってやめてみた事」参加します。 思い切って「やめてみた」というように意思をもってその方向に梶を切ったわけではありませんが、いつの間にか「やめて」いて、もう「やろうと思わない」ことを記載します。 それは「人に合わせるこ…

わたしは○○ナー

はてなブログ今週のお題「わたしは○○ナー」に参加します。 このお題に関し、5つの○○ナーを記します。 1.わたしはバナナー(bananar?) このお題の例にもあった。「バナナー」。そうきましたかと思いきや、自分が「バナナー」でした。 最近の朝食はバナナと牛乳…

カバンの中身

はてなブログ今週のお題「カバンの中身」に参加します。 女性は、通勤時にその日の服装によってカバンを変える人が多くいます。私は女性ですが、かばんを変えないタイプです。 特にコロナが始まってからは家の外にもっていくものを不用意に触りたくない気持…

マイルーティン

今週のお題「マイルーティン」に参加します。 「無くて七癖」自分では知らない癖になっている習慣もあると思います。それを書いてみたいのですが、思い出せません。今日は意識して習慣化していること5つについて、習慣歴と合わせて記載します。 朝食で牛乳…

手帳

今週のお題「はてな手帳出し」に参加します。 毎年この時期になると、来年の手帳どうしよう。と楽しく悩んでいました。 手帳もいろいろなタイプがあります。学生時代から長い間1ページに月曜日〜日曜日までが縦に並び見開きで2週間が見れるものを利用してき…

好きだった給食メニュー

今週のはてなブログお題「好きだった給食メニュー」に参加します。 Oisix特別お題キャンペーン「好きだった給食メニュー」 by Oisix(オイシックス) 私が給食を食べていたのは小学生・中学生のころ、小学生のときは校内に給食室があり出来立ての給食を、中…

すべてはつながっている①~本棚の中身~

はてなブログ今週のお題「本棚の中身」に参加します。 私は4月より通信制大学に入学し、心理学を学び始めました。2月に心理学を学びたいと思い始め、その方法として全般的に学べそうな通信制大学を選びました。また、大学を決めるにあたっては、卒業・認定…

サボりたいこと②

今週のお題「サボりたいこと」に再び参加します。 毎日の楽しみ、お風呂。浴槽の温かいお湯につかると、こわばった身体もこころもほぐれます。 それなのに浴槽に入ることが面倒なときがあります。シャワーよりも浴槽に入る方が疲れがとれると身体も心も知っ…

サボりたいこと①

今週のお題「サボりたいこと」に参加します。 最近やりたいことが増えてきたことで、時間が足りないと感じています。そのような中で「サボりたいこと」。それは日常の食事をつくることや掃除だったりします。 私は心身のバランスを崩してからは食べること、…

好きな街

今週のお題「好きな街」に参加します。 「街」にはいろいろな表情があります。好きな街といってすぐに思い出すのは、自分が育った街。駅からバスで10分位のところで育ちました。 その街は、大きな神社、桜やケヤキの並木道があり、文化会館や市営プールも充…

好きな公園

はてなブログ今週のお題「好きな公園」に参加します。 小さなころ、公園の砂場が大好きでした。今思えば相当砂まみれ、泥まみれになっていたと思います。おままごとや滑り台も楽しかったです。ですが、当時の遊び場は公園よりも自宅前の道路でした。 自宅前…

もしも英語が使えたら

はてなブログお題「もしも英語が使えたら」に参加します。 「もしも英語を自由に使えたら…」そう願い、数年前に英会話スクールに通い始めました。その英会話スクールでは、少人数でのレッスンに加えて、施設内の大きなテーブルを囲みネイティブの先生とフリ…

買いそろえたもの

はてなブログ今週のお題「買いそろえたもの」に参加します。 1月から習いはじめた「絵」。習い始める前に先生が「絵」を描くためのツール(紙や画材のキット)を一式送ってくださいました。「絵」を描いてみたいとおもっても、何から始めたら良いか、何を準…

報われない努力

先日北京オリンピックが閉会しました。はてなブログ今週のお題「冬のスポーツ」に参加します。 「報われない努力」フィギュアスケートの羽生結弦選手の言葉。北京オリンピックで羽生結弦選手は絶対王者としてオリンピック3連覇への期待を背負いながら、長年…

復活してほしいもの

昨年秋のはてなブログ10周年特別企画から今週のお題に興味を持つようになりました。はてなブログ今週のお題「復活してほしいもの」に参加します。 「復活してほしいもの」いろいろ考えていくと、コロナや時代の変化によって、閉店した情緒や風情があるお店が…

自分に贈りたいもの

本日は、はてなブログ今週のお題,頑張った自分にご褒美を「自分に贈りたいもの」に参加します。 先週末このお題を見て、自分にご褒美としてあげたいものはなんだろうとしばらく考えていました。 「もの」といっても、今身の回りにある「もの」は既に分充足を…

響凱(鬼滅の刃の鬼)

社会現象にもなった「鬼滅の刃」。昨年秋にテレビで「竈門炭治郎 立志編」~映画「無限列車編」までが短期間に放映されたときに、初めて見ました。 その中で気になる鬼がいます。「鼓屋敷編」で出てきた「響凱(きょうがい)」。今週のお題「鬼」に参加しま…

現時点での今年の漢字「進」

今週のお題「現時点での今年の漢字」に参加します。 1月も残すところ1週間になりました。早いものです。 私は年始に2022年を生きるにあたり、どの方向に進みたいかを定めました。私は、「自分らしい人生を取り戻す、今を大切に心豊かに生きていきたい…


スポンサードリンク