今を大切に生きる

心豊かに生きていきたい

人生100年時代

50歳で花開く人と50歳で止まる人

人生100年時代、50代は人生の折り返し地点。 現代社会では、後3年位は60歳定年時代、50代は会社の組織の中では、会社組織の上に上り詰めた人であっても役職定年を迎え、若い人達に主流を移していく。 会社勤めをしている人では、20・30代はがむしゃらに働き…

人生をバッテリーに例えると

ドリュー・ヒューストンというアメリカのDropbox社のCEOが母校マサチューセッツ大学の卒業式で行ったスピーチに、人生30000日というものがあります。 ドリュー・ヒューストンは人生を80年としたときに約30000日がある。講演時にヒューストンは既に9000日を消…

主治医の新資格~人生100年時代~

小学生のころから通っている病院の先生の診察がありました。当時体内のバランスを崩し、一時期薬を飲んでいました。幸いその期間でおさまり、ずっと経過観察をしています。 生涯で一番長く診ていただいている先生。先生はおそらく70代半ば、もしかすると後…

45歳からの「やりたくないこと」をやめる勇気③~人生100年時代~

木下紫乃さんの 45歳からの「やりたくないこと」をやめる勇気 を読んでの気づき、今の環境を変えるかどうか、主に今勤めている会社を辞める辞めないに関しての記述が印象に残り記しておきたくなりました。 オーバー40の女性8人の働く女性50代男性のお悩み、…

45歳からの「やりたくないこと」をやめる勇気②~人生100年時代~

木下紫乃さんの書籍、45歳からの「やりたくないこと」をやめる勇気を読んで得た気づきの続きです。 紫乃ママは著書の中で「サードプレイス」が必要。「サードプレイス」とは自宅や職場とは異なる場居場所。自分らしくありのままでいられる居場所が必要と書か…

45歳からの「やりたくないこと」をやめる勇気①~人生100年時代~

3月に見たNHKのあさイチで見た昼スナックのママのお話。 人生100年時代、どうすれば生きがいを見つけ、楽しく生きられるか。 キャリアカウンセラーかつ昼スナックのママ、木下紫乃さんは「とにかくやりたいことをやってみるのが大事、やりちらかしてみて…

45歳定年制~人生100年時代~

「日本経済を再び活性化させるために、定年を45歳にしてはどうか」 昨年12月にサントリーホールディングスの新浪社長の発言です。言い方等もあってか、当時世の中から批判や憤りの声が上がり、大きな波紋を呼びました。 下記記事によると「会社に頼らない姿…

竹原芳子(どんぐり)さん~人生100年時代~

竹原芳子さんというよりどんぐりさんという方がピンときます。 「カメラを止めるな!」前半、カメラを止めないで1カットで撮影し、後半はそれにまつわる模様を描いた作品、2017年の公開だったようで、もう5年たつのですね。 出演者はそれぞれ個性的な人ばか…


スポンサードリンク