今を大切に生きる

心豊かに生きていきたい

必要以上に入り込まない


スポンサードリンク

自分は大変だから助けてほしい

指示を受けたことが理解できない

メモをとりきれないので

文字で指示をしてほしい

 

と言いたかったのでしょう

 

直接の言葉は避けますが

 

業務を教えている人から

教える人の教え方、情報伝達

協力する姿勢が見受けられない

改善してほしい

という主旨のことを言われました

 

あのね

 

あなたの業務量が多くて

キャパオーバーなのはわかっているよ

 

私からもそれを上司に伝えています

 

その上であなたを窓口にってことなんだよ

 

あなたが仕事を覚えるために

あなたが自ら窓口になることで

当事者意識を持ち

自分の頭で考えることが

できるようになるために

あなたが窓口になっているんだよ

 

○○を確認してください等のお願いは

仕事をするプロセスで必要なこと

 

その確認を通じて

あなたが仕事の進め方を覚えるために

伝えているんだよ

 

自分のやることを箇条書きにして

スケジュールにおとす

 

たくさんの仕事があるなかで

優先順位をつける

 

メモは

やる項目を整理するために

忘れないために

理解するために

自分のためにとるんだよ

 

言われた指示がわからないなら

指示をした人に

どうしてそれをやるのか

確認すればいいんだよ

 

指示を文字にすることで

項目の漏れはなくなるかも

しれないけど

 

どうしてそれをやるかが

わからないことには

かわりないんだよ

 

 

わたしのこころの声は

届かない

 

 

改善要望を言われたのは

大きな業務の締め切りが

2日続いた日のこと

 

その人は

締め切りを守れなかった

 

1日目の締め切り前日に

この3日間にやる項目を

あげてと伝えたら

優先順位がつけられて

いなかった

 

締め切りの日は

時間を守るように

何よりもそれを

優先してください

 

具体的に

何を

何時までに

どのように進めるか

明確に指示をしました

 

当日その人が

締め切りの事項に

着手したのは

わたしが指示をした

リミットを越えた時間

 

関係先から

催促が来ました

 

その前日は

その人が

スケジュール管理が

できていない

未完事項のために私も

深夜残業になりました

 

その人の指導係は

私以外の人です

 

上司からは

事故が起こらない程度に助言

聞かれたことに応えてあげてほしいと

言われています

 

また、業務量について

キャパオーバーなので

仕事の分担を考えたほうが良いと

進言をしています

 

しかし

上司はその仕事を教えている人が

その仕事ができると考えているのです

 

実務の内容がわかる私は

助言をする中で

善意と責任感から

上司に求められた役割以上に

関わったからこうなったのでしょう

 

業務分担を決めた上の上司に

しばらくは残業をしない働き方を

することに了解をいただいており

 

業務分担を決めた上司へも

それを伝えています

 

わたしが関与する限り

問題を解決してくれると

思われてしまうのですね

 

怖い、怖い

 

仕事の進捗よりも

自分を優先するべきでした

 

求められた役割以上に

責任感を持つ必要はなかった

 

反省

 

必要以上に入り込まない

pleasantbreeze.hatenablog.com

 

pleasantbreeze.hatenablog.com

f:id:pleasantbreeze:20211111012246j:plain


スポンサードリンク