今を大切に生きる

心豊かに生きていきたい

報告したら、、、


スポンサードリンク

 心配をいただいた方に、心配をいただいた内容が改善されたことを報告しました。

 

 私は悩み等を相談したり、助けてもらった人には、結果を報告するように心がけています。自分が悩みの相談を受けた時に、親身に考えて対応したけれど、その報告がなくて残念に思ったことがあるからです。

 

 人なんてそんなものかもしれない。だから私も気にすることもないのでしょう。ですが、礼儀は果たしたいタイプです。

 

 先輩の女性に報告をしました。まずは「良かったね」のあとに、

 

 「会社の立場で言わせてもらうならば、〇〇が××。そこをわきまえていればいいんじゃない?」と言われました。そしてまた「あなただからいうんだよ」と言われました。

 

 その先輩が言うことは、会社の立場からの発言です。私はその部分に痛みや葛藤を感じています。わたしにとっては、ナイーブな内容です。

 

 私は、口には出しませんでしたが、「開口一番、それですか。」と思いました。また、私は、個人として先輩に伝えたわけで、会社の立場、役割にある人に話したわけではありません。

 

 先輩がどういうつもりでその言葉を言ったのかはわかりません。ですが、言われた後から嫌な気持ちでいっぱいになりました。悪意はないのでしょうが、あなたはこのままじゃダメよ。と自分の考えを押し付けられた気がしました。それだけ、私が引け目に感じていることを鏡となって写し出されたように感じました。

 

 おそらく、先輩が言いたいことは先輩の考えと自分の誇示「私は、個人の気持ちも会社の立場もどちらもわかってるわ」といいたかったのでしょう。

 

 本質的に相手の痛みがわからないのねと感じました。ですが、私が報告したいという目的は達成できたので、良かった。それ以上は考えても仕方がないし、嫌なら距離を置けばいいのです。

 

 もう一人、お世話になったけれど、報告をする気になれない人がいます。先日お「当番をかわりましょうか?」と聞いたら「(私が)具合悪そうだからいい」と言ってきた人です。私は嫌な気がして「わかりました」と話を打ち切りました。

 

 お世話になったのは事実です。礼儀だけ、メールだけでもとは思いますが、それも気が進まない。私がその人とコミュニケーションを取りたくないんですね。心の中でお礼をいう。実際にはそれ以上に関わらないでいいと思います。

 

 世の中いろいろな考えの人がいて、それぞれ良いところ、悪いところがある。良いところだけの人はいません。

 

 うまく共存する必要はあるけれど、無理に付き合う必要はない。最低限の礼節をわきまえる(相手に不快感をあたえない)。その範囲で付き合えばいいし、それ以上付き合いたいと思う人とは、付き合えばいいのだと思う。

 

 また、自分が考えていることやその気持ちは、お世話になった人でも伝える人、そうでない人を見極めたほうがいい。本音を話すのは限られた人だけ。

 

 こんなふうに考える自分に対して、本当に考え方が変わったと思いました。また、良くも悪くも他人との境界線をひこうとおもいました。

 


スポンサードリンク