今を大切に生きる

心豊かに生きていきたい

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

鈍感な人

仕事を覚えるフェイズの人に実務を教える立場にあるKさん、この方はとても鈍感です。 鈍感とは「出来事に対して感じ方が鈍い。また、気が利かない」イメージ。先のT氏(良心や善意を感じない人)も自分のことを鈍感だと言っていました。T氏は自分に都合が…

部下に責任を擦り付ける人

先に触れたT氏(良心や善意を感じない人)の上司、Y氏は、Y氏の上司の前でも平気で部下に責任を擦り付けます。こちらも質が悪い人です。 pleasantbreeze.hatenablog.com Y氏はグループ内の人を束ねる役割、そのグループの責任者です。Y氏は自分にとって…

良心や善意を感じない人

良心や善意を感じない人に会いました。 T氏は表面的には的を得たことを言います。物事がわかっているのに、主旨を踏まえた行動はしません。例えば、何かをお願いするときに、「○○のために△△が必要だから××をお願いしたい」と相手にわかるようにお願いするの…

マウントをとる人

その女性(A子さん)は虎の威を借りる狐。役員等力を持つ人に近寄り、それをバックにいろいろな人をコントロールしたり、役員との間にA子さんが入るように仕向けてきます。役員のお供で参加してきた話を自慢げに話します。その役員に近づきたい人はA子さん…

自分のために選択する

流れには「自分が作る流れ」と「他人が作る流れ」があると思います。 仕事の場においても「自分が作る流れ」と「他人が作る流れ」があります。私は「他人が作る流れ」に対して自分が逆らっていたことに気づきました。 pleasantbreeze.hatenablog.com 「他人…

報われない努力

先日北京オリンピックが閉会しました。はてなブログ今週のお題「冬のスポーツ」に参加します。 「報われない努力」フィギュアスケートの羽生結弦選手の言葉。北京オリンピックで羽生結弦選手は絶対王者としてオリンピック3連覇への期待を背負いながら、長年…

やってみて得た気づき

1月中旬に勤務先の会社からとある分野の「勉強をするように」と言われていたことについて、個人として知りたくて調べていることと関連していることに気づき、勉強を始めました。 pleasantbreeze.hatenablog.com 先日試験を受けました。試験合否は3月です。…

流れに逆らっていたのは私でした

現在関与している業務(以前関与していたことに助言者として関与)に関して、私が「流れに逆らっていた」ことに気がつきました。 私はこの仕事をする上で「私の知見、経験が必要」だと思っていました。ですが、仕事を覚えるフェイズの人は「私を必要だと思っ…

ブーメラン~自分に戻ってくる~②

昨日の話とは異なり、人の強い思い、気持ちが相手に伝わり、良い循環をしていると感じたことがありました。 (昨日の話) pleasantbreeze.hatenablog.com O氏は新任の管理職、組織づくりにおいて理想を持ち、部下にとって働きやすい環境を整えようと考えてい…

ブーメラン~自分に戻ってくる〜①

私は比較的面倒見が良いタイプだと思います。いや、他人のことに親身になりすぎて自分を削るタイプ、他人に親身になれるのは私の良いところですが、そのために自分を削ることは悪いところです。 その私が仕事を覚えるフェイズの人に仕事を教えてあげようとい…

やりがい搾取

搾取とは搾り取ること。労働に対して正当な対価を払わずに支払う側が利益を得ること。 会社で働いているといろいろな役割があることを思い知らされます。 仕事をする上では会社同士でも役割が異なる。例えば、何かを企画実行する会社、そのプロモーションを…

会社という名の魔者

会社を経営するための3大資源、「ヒト」、「モノ」、「カネ」。どれも大切な資源です。他にも、「情報」、「時間」も必要です。 会社で働いていると、「会社のため」という言葉がよく出てきます。「会社の収益に繋がらない」それは明確に数字で判断できるこ…

問題の本質

本質とは最も大事な要素、性質。欠かせないもの。私は本質とは一つだと感じています。しかし、この本質は見る人や立場によって変わるものなのでしょうか。 例えば、上司A氏、部下B氏がいたとします。B氏はA氏からパワハラを受けていると感じています。パ…

復活してほしいもの

昨年秋のはてなブログ10周年特別企画から今週のお題に興味を持つようになりました。はてなブログ今週のお題「復活してほしいもの」に参加します。 「復活してほしいもの」いろいろ考えていくと、コロナや時代の変化によって、閉店した情緒や風情があるお店が…

2月は逃げる

「2月は逃げる」といいます。今日は2月14日、2月の前半は今日で終わり、明日からは2月後半です。 つい最近2月になったと思ったら、あっという間に日にちが2桁になり、前半が終わる。早いものです。 2月は12か月の中でも変化が激しい月だと私は感じています。…

自分が変えられないことに固執しない~2022年に心がけること22⑧~

2022年年始に「自分がありたい方向性」を定めました。それは、「働くために生きている」から「自分の人生を生きる」こと。シフトチェンジに向けて「私(プライベート)・個(個人)」で「自分の人生を生きる」ために心がけたいことを22個掲げました。それぞ…

価値観の押し付け

前回「引っかかっていること」にて、上司から急遽頼まれた仕事は、仕事を覚えるフェイズの人がやっていなかったことですが、仕事を覚えるフェイズの人だけに問題があることではなく、仕事を覚えるフェイズの人に過剰な業務量をさせていることが問題の本質で…

ひっかかる出来事

先日仕事をしていて、引っかかる出来事がありました。 私は上司から、仕事を覚えるフェイズの人が自立できるように、後ろで構えているように言われています。それは、仕事を覚えるフェイズの人が前に出ることで業務を習得させたいから。私自身が、残業をしな…

自分に贈りたいもの

本日は、はてなブログ今週のお題,頑張った自分にご褒美を「自分に贈りたいもの」に参加します。 先週末このお題を見て、自分にご褒美としてあげたいものはなんだろうとしばらく考えていました。 「もの」といっても、今身の回りにある「もの」は既に分充足を…

ないものではなく、あるものに目を向ける~2022年に心がけること22⑦~

2022年年始に「自分がありたい方向性」を定めました。それは、「働くために生きている」から「自分の人生を生きる」こと。シフトチェンジに向けて「私(プライベート)・個(個人)」で「自分の人生を生きる」ために心がけたいことを22個掲げました。それぞ…

足りない自分、足りなくない自分

2022年、自分らしい人生を生きるために心がけること22について、ここ数日「食べること、寝ることを大切にする」、「100%の力を出さない。余力を残す」、付随して「何者かになろうとしていた自分」を記しながら気づきがありました。 私は自分には何かが「足…

100%の力を出さない。余力を残す~2022年に心がけること22⑥~

2022年の年始に「自分がありたい方向性」、「働くために生きている」から「自分の人生を生きる」生活にシフトチェンジしていくことを定めました。そのために「私(プライベート)・個(個人)」でありたい方向性に進むために心がけたいことを22個掲げました…

何者かになろうとしていた自分

2022年年始に「自分がありたい方向性」を定めました。それは、「働くために生きている」から「自分の人生を生きる」こと。シフトチェンジに向けて「私(プライベート)・個(個人)」で「自分の人生を生きる」ために心がけたいことを22個掲げています。5回目…

食べること、寝ることを大切にする~2022年に心がけること22⑤~

2022年年始に「自分がありたい方向性」を定めました。それは、「働くために生きている」から「自分の人生を生きる」こと。シフトチェンジに向けて「私(プライベート)・個(個人)」で「自分の人生を生きる」ために心がけたいことを22個掲げました。 5回目…

人に合わせたり、おつきあいを辞める~2022年に心がけること22④~

2022年の年始に「自分がありたい方向性」、「働くために生きている」から「自分の人生を生きる」生活にシフトチェンジしていくことを定めました。そのために「私(プライベート)・個(個人)」でありたい方向性に進むために心がけたいことを22個掲げました…

信用と信頼

お客さま対応で最後の砦となるいぶし銀の男性のエピソード 電話や対面でのお客さま対応。お客さまの意を汲み取りお話しを聴く。最終的にはお客さまが求める対応ができない旨をお伝えする場合でもお客さまに「対応には納得できないけれど、言っていることの意…

コロナ禍の出社

新型コロナウイルスの国内での新規感染者数は9万人を越えました。東京都では昨日病床使用率が50%を超え、本日は新規感染者数が2万人を超えました。 私の周りでも、ご自身が熱を出しPCR検査を受け結果待ちの方、ご家族が感染し濃厚接触者になり在宅勤務を継…

日常で幸せだな、楽しいなと思ったことを素直に感じる~2022年に心がけること③~

2022年年始に「自分がありたい方向性」を定めました。それは、「働くために生きている」から「自分の人生を生きる」こと。シフトチェンジに向けて「私(プライベート)・個(個人)」で「自分の人生を生きる」ために心がけたいことを22個掲げました。 「私(…


スポンサードリンク