今を大切に生きる

心豊かに生きていきたい

2024年を生きる

弥生のテーマ

今日から弥生(3月)が始まります。世の中的に言えば、異動・卒業等4月からの変化が起こる月でもあります。私にとって、3月は、一度二足の草鞋のうち,一足を神に預ける時です。そして、自分を生きる、新しい自分に向けてスタートを切るときでもあります。 …

如月のテーマ振り返り

月初このように書いていました。 今年の如月(2月)は29日あります。2024年如月(2月)も社会人学生としての節目となる卒業研究を提出する感慨深い月になりそうです。1日として同じ日はないように、同じ1ヶ月もない。2024年如月(2月)を生きるにあたり5つテーマを…

如月のテーマ

今年の如月(2月)は29日あります。2月29日が発生するのは4年に一度のこと、オリンピックイヤーです。コロナ禍で行われた東京オリンピックから4年が経ちます。すごく昔のことのような気がします。 私の2024年如月(2月)も社会人学生としての節目となる卒業研究…

睦月のテーマ振り返り

月のテーマとして、2022年の9月から月初に意識することを整理し、月末に振り返っています。私にはあっており、自分の変化を感じる良い機会になっています。 早いもので今日で睦月(1月)が終わります。今年そして1月の始まりには誰しもが予想をしなかった大震…

2024年を生きる④

2024年を生きる④です。今日は具体的な資源配分比率、2024年に心がけること24を記します。 自分という資源を、私(プライベート)・個(自分)・公(働く)の3つに配分する比率と重視項目は以下とします。 私(プライベート) 配分比率:40〜45% 重視項目・…

2024年を生きる③

2022年から1年の始めに1年の目標と心がけることを記しています。2024年を生きる①では、働くことの目的は活きていくためのお金を得ることであり、その経済的な基盤としながら、自分がありたい方向に進んいく。大学で学んだこと、心身のバランスを崩してから築…

2024年を生きる②

2022年から1年の始めに1年の目標と心がけることを記しています。昨日は、2024年を生きる①として、働くことの目的は活きていくためのお金を得ることであり、その経済的な基盤としながら、自分がありたい方向に進んでいく。大学で学んだこと、心身のバランスを…

2024年を生きる①

2024年が始まり、今日は7日です。元旦に大災害、二日に航空機事故が起こりました。胸にずしりときて、平常心ではいられませんでした(今もそうかもしれません)。現地・事故の情報は現地にいない限り、報道若しくは個人が発するSNS等の媒体から得ることにな…

睦月のテーマ

2022年9月から始めた月のテーマも2回目の睦月(1月)を迎えました。今年の1月1日は、能登半島で巨大地震がおき、多くの方が被災されています。こころよりお見舞い申し上げます。 元旦の日の巨大地震、発災にも被害の甚大さに、社会も戸惑っている状態と思いま…


スポンサードリンク