今を大切に生きる

心豊かに生きていきたい

空回りが教えてくれたこと


スポンサードリンク

 最近仕事をしていて自分が「空回り」をしていると感じます。何かをやっても、自分に決める権限がないというか。私にとって都合よく解釈している部分もあります。(チームだから、すべて自分の責任ではないという逃げもあるのかもしれません)

 

 決めようとしても反対されて、相手のペースでやられるのですから、それは、相手の責任です。こちらが相手のペースに合わせる。それも仕事をすることでは大切な視点です。また、連帯責任という考え方もかけていた視点でもあります。

 

 私はチームで仕事をするときに、どちらかというと自分で決めて、周りを引っ張っていく仕事の進め方をしてきました。なので、今の私の役割に違和感があります。ですが、仕方がないです。仕事は一人でやっているのではなく、チームでやっているのですから。チームの総意がなければ、私が総意と異なることをすることはスタンドプレイです。

 

 心身のバランスを崩すまでは、一人で何でもできる。オールマイティにカバーできることに価値があると思っていました。

 

 心身のバランスを崩すまでは自分の思うようにやれましたが、今は自分の思うように仕事が進められません。苦手な分野ということもあるし、やる気がないのもある。それでも最低限の責任を果たそうとするから空回りする。

 

 そのような時この記事を読み救われました。もっとも救われた部分を引用します。

diamond.jp

自分自身を束縛しないで

では、世の中で成功している人がどうしているか? うまくいくかどうか、成功するかどうか、結果が出るかどうかよりも、自分のやっていることが楽しくてしょうがないからやっている。結局、そういう人が強いです。真面目な人は、やるからには成功しないとダメだとか、結果を残さないといけないと、自分自身を束縛しがちなんですね。

そうすると不安を招くし、楽しくなくなってしまう。そして、結果も出にくくなる。だから結局は、本末転倒なんです。本来はその人に才能があって、楽しいことをやっていて、それによって成功がもたらされるはずなのに、うまくいくことを考えすぎるがゆえに辛くなってしまうというのは、誰にでもいえることなんです。

 

 私は真面目なので、仕事で結果を残さないと駄目だと思っています。私がそう思っているのです。そして仕事の中身が合わないし、働く目的も変わったから、合わない仕事でも仕事をしようとしています。

 

 私が向き合い方を変えれば、チームで連帯責任で楽にやれる方法を割り切れるようになりたいです。


スポンサードリンク