今を大切に生きる

心豊かに生きていきたい

変な人はどこにもいる


スポンサードリンク

 最近心身のバランスを崩した時からだいぶ回復してきていると感じる。そうなると、以前標準だったものの見方が垣間見えることがある。しかし、仕事という点ではスタンスが変わったので、以前と新しい見方を融合しながら、先を模索しつつある。

 

 最近ざわざわとしていた気持ち。まだざわとしているけれど、少し言葉にできそうなので、言葉にしながら整理します。

 

 私の仕事をする目的は、生きるためのお金を得ること。自分が心身のバランスを崩した要因とは一線を引き、自分がやりたいことをやるようにしている。

 

 その働く上で担当していることは、自分にはあわないし、興味もない。仕事をするにあたり、苦痛ではないものの、役割以上にやろうとも、意識的に深めようとも思わない。成果=モチベーション×能力となれば、好きな仕事をするよりは、成果は低い。

 

 会社に貢献するという気持ちはない、お給料さえもらえればいい。そう思い続けてきたけれど、将来の自分への経験として自分のプラスになることがあるなら、その方が自分にとっていいと思い始めました。

 

 合わない仕事を淡々とやるよりも、経験としてプラスになることをやった方がいいかもとの発想から後者の方が優先順位が高いと思ったのだと思います。

 

 この会社で働き続けるなら、異動すること。辞めるなら新しい職場を探すことになる。今までは、多少のことはあれど、安心して働けるメンバーのいる環境で働き、自分が崩れないようにすることが非常に重要でした。それは今も重要だと思いますし、変な人との組み合わせで心身のバランスを崩すのだけは避けたい。そこは変わりません。

 

 それを信頼できる方に話したら、「変な人はどこにもいる。大学院に行ってもいるよ」、「大切なのは自分の意思をしっかりと持つこと」と言われました。

 

 ハッとしました。そうです。どこにいても変な人、嫌な人は必ずいます。合わない人は一定の確率でいるのです。

 

 安心する人間関係は、今までの(正確に言うとまだ)私の心身のバランス的には必要です。ですが、ずっとそこにい続けることを前提にするのは違うかもしれない。周りもいつまでも同じとも限らないし、誰かが異動になり新しく来た人が合わない人ということもある。

 

 自分の意思をしっかり持つ。そして、どのような環境でも自分を活かせるようにすることが一番大切なことのように思う。その準備を始めるときが来たように感じました。



 


スポンサードリンク