今を大切に生きる

心豊かに生きていきたい

好奇心を持つ~2023年に心がけること23の振り返り⑳+②~


スポンサードリンク

 年始に2023年を生きるにあたって、2023年をどのように生きたいか、どの方向に進みたいかを考え、<2023年を生きる~2023年に心がけること23>を定めました。(こちらに記載しています。)

pleasantbreeze.hatenablog.com

 今日は⑳+②「好奇心を持つ」です。

 

 「好奇心を持つ」 無気力に毎日を過ごすのではなく、身の周りの日々の出来事に興味関心を持って、こころ豊かに生きていたいと考えたこから心がけたいと感じました。

 

 周りの人を気にしたり、自分は足りなくないと頑張るのではなく、時どき、目の前のことに興味関心を持つ。嫌なことに囚われ続けるのではない。何かに興味があるならやってみる。

 

 帰り道、違う道を通って発見を楽しむ。どんな花が咲いているか、新芽が出たか、紅葉し始めているか。空の雲のカタチや気配、雰囲気が変わっていっているか、夕焼けの色の変化等々。身近なことに興味を持ってみる。

 

 2022年は足元、時どき、の豊かさを感じることができました。この傾向を続けたいです。

 

 最近は足元の豊かさを感じる余裕が少しありませんでした。そのことをおもいださせてくれました。

 

 好奇心とは少し違いますが、人を好意的に見る、それを伝えることで、打ち解けることがありました。

 

 仕事で同じ話を何度しても忘れてしまう人に呆れたことがありました。悪気はないのでしょうが、そういう人に対応するこちらは疲れますし、イライラします。ご性格もあるのでしょう、深く考えることもなさらない。

 

 その人がある日突然、的を得たことをお話になり、それがあまりに素晴らしかったので、正直にびっくりしてその場にいた人はそれを賞賛しました。そして、ギャグ(とは今は言わないでしょうか)を言っていて面白かったので、そのまま面白いと伝えました。

 

 上司からの質問にその良く忘れてしまう人が動いたことにより、解決の方向に進んだ話をその人もCCいにれて報告しました。

 

 そうしたら、急にその人が打ち解けてきて関係性が変わりました。私のその人への見方が鏡として映っていたかのように。この時に、人の悪いところを見るよりも、好奇心を持って、良いところを見つける。そして嘘でなければ少々大げさでも良い点を伝える。それを聴いた相手は悪い気はしないでしょう。

 

 もしかするとその忘れてしまう人も私から承認やポジティブなメッセージが届き嬉しかったのかもしれません。そうやって考えると、プラスのメッセージを発信することがどれだけ有効か、また自分のこころもそん方が安定していて心地良いことがわかります。

 

 この気づきも大切にしてきたいと思います。

<好奇心を持つ

2023年に心がけること23の振り返り⑳+②〜>

自己評価 5段階 

達成度 ☆☆☆☆

浸透度 ☆☆☆☆


スポンサードリンク