今を大切に生きる

心豊かに生きていきたい

計画を練りなおす


スポンサードリンク

 昨日、大学の卒業研究をやり遂げたい。時間を有効に活用して体調を崩さずに乗り切りたい旨をブログに書きました。

pleasantbreeze.hatenablog.com

 

 ブログを投稿してから、卒業研究の計画書作りを始めました。昨日は追加で調べた文献から引用したい内容をまとめる。可能であれば自分の頭の中にあることを書き出したメモをもとに文章を書く予定でした。

 

 追加で調べた先行論文からの引用をまとめるのが難しい。言いたいことを書いてある文章を見つけたのですが、その文章には、私が卒業研究内で触れていないことも記載されています。

 

 よくよく読んでいくと、触れていないことは、先行論文の著者の見解には必要な要素です。私がそのまま、その内容を引用するかは、私の研究全体に必要かどうかでの判断人なります。必要であれば、その部分を説明する内容も引用する必要があります。

 

 そうなってくると、また全体の練り直しが必要になります。

 

 2月中旬までに、卒業研究、科目修得試験、スクーリングがあります。そのすべては今全て遅れている状況です。なんとか当初の計画通り、単位を修得するにはどうしたら良いか。

 

 1日24時間は増やすことはできない。時間をどう使うかを再考しました。

 

 平日(働いている日)の勉強に当てられる時間は、最大2時間、やる気があった上で無理なく確保できるのは1時間です。2時間を巡行ベースにするにはどうしたら良いか。

 

 今は昼休みにブログを書いていて、家に帰って手直しをしてアップしています。ブログを書く時間を勉強に当てようかとも考えました。しかし、私の中でブログを書くことを通じて自分の気持ちや考えを日々整理しています。ですので、可能な限りこの時間は減らしたくないです。

 

 では、どうやったらもう1時間を巡行的に確保できるか。入浴の時間帯を変えようと思います。私は入眠のために23時以降パソコンやスマホを見ないようにしています。なので、勉強も手書きで文章やメモを作ることを主にしています。ですが、検索したい内容も多く、1度もパソコンを見ないというわけにはいきませんでした。

 

 パソコンやスマホを見ない時間帯=23時以降に入浴し、その入浴時間も少し短くすれば、24時に就寝可能です。就寝時間までに入浴後の体温を下げるには少し早いけど、入浴時間を変えることでまとまった時間を勉強に充てることができます。

 

 また、平日は科目修得試験の勉強を、休日は卒業研究を中心に行うことに変更したいと思います。どうしても、卒業研究に頭が向かい続けていますが、科目習得試験も大事です。

 

 この計画でまずは1週間やってみます。そして、当初の計画を変更する必要があるかを判断したいと思います。


スポンサードリンク