今を大切に生きる

心豊かに生きていきたい

座った腹

 昨日の宇宙元旦での気づきは大きいです。今日は仕事に対して「できる範囲でできることをやる」、それ以上を自分に課さないというより、それ以上をやろうとしない。やらなくても仕方ないと焦らない自分がいます。

 

 あれもこれもやらなきゃと思う気持ちがないことはとても楽です。いいぞ私。

 

 そして、最近いろいろと不安になっていた原因がわかりました。それは、臨床心理士になってどういう仕事がしたいか、それを決めないと大学院入試に受からない。本当に自分は臨床心理士になりたいのか。臨床心理士になって何をしたいのか。そればかり考えていました。考えても、臨床心理士になった後の不安ばかりが出てきます。そうです。今ではなく、未来に意識が向き、不安になっていたのです。

 

 なので、今どうしたいか。今何がしたいのか。何をしたくなのか。今を中心に考えることをしっかり考えることを先にすることにしました。未来は今の延長線上であり、今の積み重ねです。私は今を見て、今を生きてきて、今があります。

 

 心理学を学びたい。今勤めている会社との付き合い方を変える。その気持ちを大切にして自分の道を歩くことを決めたのです。だから、それを優先する。それを優先せずにしてやらなければいけないことなどない。やりたくないことはやらない。

 

 いつも同じようなことを書いていますが、今の方が腹落ち感があります。そして、今の会社を辞める時のイメージングも始めています。最大定年でしょうが、いつか円満に退職したい。自分のために、好きだった会社を嫌で終わらせたくない気持ちもあります。だから、これからは自分に心地よく、利用されずに、円満に付き合っていこうと思います。

 

 以前、と信頼できる人に「仕事が少ない」と話したときに、「その仕事を仕事としてやっているんだからそれでいいんじゃない?」と言われました。仕事に取り組んでいることで、会社との契約(業務追行)は果たしているんじゃないの?」と。目からうろこが落ちる言葉でした。心が軽くなりました。

 

 今回業務を増やされました。できることをできる範囲で、できる深さでやればいい。周りにそういう人の方が多い。以前のわたしと比べれば明確に違うから苦しいけど、それでいいのです。

 

 今色々目の前で起きていることは、私に会社との向き合い方に腹をくくらせるために起きているようにも見えます。私がそちらに向かいたいから、そういう現実が良く見えるのだと思います。

 

 だからと言って、自分が不快になったり、不利になる働き方はしません。頑張らないからと言って不快なこと、不利なことを受け取ることはありません。頑張らなければいけないこそ思い込みです。

 

いいぞ、腹が座ってきた。そして、望む未来に向かっていきます。