今を大切に生きる

心豊かに生きていきたい

通信制大学のこと⑦


スポンサードリンク

 最後に単位習得について振り返ります。

 

 3年次に編入しました。短大で学んだ卒業証明書と成績証明書を提出し、編入前に学んだ1・2年の単位として、合計62単位を単位認定していただきました。

 

 うち30単位はスクーリング単位として認定されます。この意味は、大学卒業要件としてのスクーリングを満たしていること、極端な話、一度も学校に行かなくても、科目修得試験を受験することのみで卒業できるというメリットがあります。

 

 編入してから卒業まで必要な単位習得は62単位です。つまり、合計124単位、うち30単位をスクーリング単位として取得していれば卒業できます。

 

 3年次に決められた単位習得は36単位です。4年次も36単位、私はそれに加えて、各年次共に追加履修を8単位ずつ(合計16単位)、そして、ゼミナールと卒業研究で各4単位(合計8単位)を追加で申し込んでいます。

 

 編入後卒業するのに必要な単位取得数は72単位ですが、追加履修申込をした24単位を含めると96単位を取りたいと考えています。

 

 現在習得済の単位数は72単位、4年次下期は追加履修申込した24単位を習得していくことになります。4年次は自由に選択しできるのですが、心理学ばかりをマックスのマックスで立てた学習計画です。ハードに詰め込みすぎた感は否めません。

 

 そのため4年次前期は怒涛のように勉強し、至らない科目では目標の成績を下げる要因をつくってしまいました。ですが既に卒業と認定心理士取得に必要な単位習得は終了していますので、後は、履修した単位を取りながら、卒業研究を進めていきます。。

 

 10月まではヤマ場、11月以降はスクーリングと卒業研究をメインに進める計画です。計画通りにいけば、無事全単位を修得して卒業します。そうなるようにしていきます。

 

 そして、その後の大学院進学に向けた準備もしていきます。しかし、並行して行うのは難しいとも感じています。また、焦って決めなくてもいいとも感じています。

 

 大学院進学では、来年受験予定ですが、再来年受験もあり得ます。重要なことは今目の前にあることを確実に前に進めることだと考えています。そうすれば、おのずと道は開ける。何をやりたいのかもわかってくる。大学編入を決めたときには、大学院進学なんて考えていなかった。ですが、勉強したいことも勉強していくことでだんだんとはっきりしてきました。

 

 今は卒業までを目標に単位習得、卒業研究等今しかできないことを経験し進めていきます。それは、今しかできないことを進める。未来や過去ではなく今を生きることです。私がブログを始めて大切だと考えていることは通信制大学の学びにおいても同じように感じています。

 

 通信制大学のことこちらで一区切りとします。長くお読みくださりありがとうございます。いつもありがとうございます。

 


スポンサードリンク