今を大切に生きる

心豊かに生きていきたい

人に利用されない、人を利用しない~2023年に心がけること23の振り返り⑥~


スポンサードリンク

 年始に2023年を生きるにあたって、2023年をどのように生きたいか、どの方向に進みたいかを考え、<2023年を生きる~2023年に心がけること23>を定めました。(こちらに記載しています。)

pleasantbreeze.hatenablog.com

 今日は⑥「人に利用されない、人を利用しない」です。

 

 これは、前回の⑤「他人の責任を引き受けない」と似た話です。

 

 人と連携して仕事をしているときに、相手がやるべきことを自分がやらなければならなくなることもあります。言葉を変えれば、そのことは、自分も相手もできることです。ですが、人は相手ができる感じると、自分がやりたくないことは押し付けてくることがあります。これを例1とします。

 

 相手ができることだけど、自分がやった方が良いケースもあります。また、相手にやってほしいけれど、うまくいかなかったり、時間がかかる(期限が迫っている)とおもうときは、自分がやった方が早くて正確だと思うからです。これを例2とします。

 

 例1と例2ではどちらの方が相手から信頼を得ているでしょうか。おそらく前者の方が信頼されているとおもいます。自分がやらなくてもできることが明らかだから。後者は信頼されていないから自分でやるのです。例2の場合は、いつまで立っても自分がやることになります。そうなると、仕事をお願いできる人がいなくなって、結局は自分で抱え込むことになります。

 

 「利用される」ことと「信頼される」ことはイコールではありません。仕事を頼まれる時も、相手が自分を信頼しているか、信頼されていないかはわかります。自分が信頼して任せられないと思ったら、相手も自分が信頼されていないことがわかり、関与を減らす。つまり、自分がやる羽目になる。これは相手に利用されているとも言えなくありません。

 

 人を利用すると自分も利用されます。私は基本相手を利用するという考えは持っていません。ですが、ここ数年に起きたことから、私は周りから信頼をされていたけれど、その分相手に甘えられていた。悪く言えば利用されていたとも感じています。

 

 今は周りの対応を見ていてそれがわかるのですが、人を利用する人は信頼されません。だからこそ、人を利用してはならないし、人に利用されないようにすることが大事だと感じます。加えて、相手に任せる。相手が成長する機会を逃さないようにする。時間がかかることの責任は私の上の上司が判断すればいいことです。

 

 人に利用されない、境界線を引くことはもう少し心がけていきたいと考えています。

 

<2023年に心がけること23

人に利用されない、人を利用しない⑥〜>

自己評価 5段階 

達成度 ☆☆☆

浸透度 ☆☆☆


スポンサードリンク