今を大切に生きる

心豊かに生きていきたい

一歩を踏み出す

リーダーシップ③

大学の授業で学んだリーダシップについて、学びと気づきを書いています。1回目はリーダーシップには種類があり、一つも絶対のものはない、私がリーダーに対して単一のイメージを持っていることを記載しました。 2回目は私の持つリーダー像と実際を振り返っ…

リーダーシップ②

大学の授業で学んだリーダーシップについて、学びと気づきを書いています。 前回は、リーダーシップには種類があり、一つも絶対のものはない。しかし、私はリーダー像に対して、単一のイメージを持っていることを記載しました。 pleasantbreeze.hatenablog.c…

リーダーシップ①

リーダーシップ。リーダーシップは組織の目標を達成するための対人影響力をさします。 リーダーシップにはもって生まれた資質、例えば、判断力や社交性、創造力等個人の特性を重視する「特性論」と優れたリーダーの行動形式に焦点を当てる「行動論」がありま…

2年目の現在地

昨日の365日目の気づきに温かいお言葉、スターをいただき心より感謝しています。 今日からブログ2年目に入ります。1年前を振り返りながら、 自分の成長や軌跡を感じつつ、このブログを通じてめざす姿 ”自分らしい人生を取り戻し、心地よく、心豊かにい…

365日目の気づき

振り返ると頑張りすぎた自分がいた 自分らしさを取り戻す心地よく、心豊かに生きていきたい 自分を認め、本来の自分を取り戻していきたい 過程を綴ろうと始めたブログ 今日で365日になりました 最初の記事は このブログについてご挨拶をかねて 今までの考…

自分の良いところも悪いところもありのままを受け入れる、認める~2022年に心がけること22⑳+②~

2022年年始に「自分がありたい方向性」を定めました。それは、「働くために生きている」から「自分の人生を生きる」こと。シフトチェンジに向けて「私(プライベート)・個(個人)」で「自分の人生を生きる」ために心がけたいことを22個掲げました。それぞ…

始めての科目修得試験

4月から通い始めた通信制大学、初めての科目修得試験を受けました。今回受験したのは3科目。試験の受験方法と所要時間は決まっています。あたりまえですが、試験の出題項目、難易度はわかりません。 出題項目と難易度を知る手掛かりとして、大学が発行して…

繰り返す似たようなできごと⑧

最近「自分の役割を果たそうとしない人」が続出しています。短期間で複数繰り返されるというのは、私に「何かに気づいて、自分が変わると楽になるよ」というサイン。もう余計なことに振り回されたくないので向き合います。 具体的には「やるといった仕事をや…

すべてはつながっている②~やり残しの体験機会~

すべてがつながっている①~本棚の中身~では、大学での学びでは、今の自分に必要な学びを自ら選択したように思うことを記載しました。 pleasantbreeze.hatenablog.com 大学で在学生、卒業生の集まり、サークルのようなものがあり、そこに加入しました。通信…

すべてはつながっている①~本棚の中身~

はてなブログ今週のお題「本棚の中身」に参加します。 私は4月より通信制大学に入学し、心理学を学び始めました。2月に心理学を学びたいと思い始め、その方法として全般的に学べそうな通信制大学を選びました。また、大学を決めるにあたっては、卒業・認定…

確認行動

私は長期で家を空けるとき、家の戸締りや火の元が気になって仕方なくなり、長い時間「確認行動」を繰り返していることがあります。以前からその傾向がありましたが、昨年心身のバランスを崩したときからより強くなりました。 気になる箇所が「コンロのガス栓…

変わると決めてその通りに行動する

今進めている仕事は、複数の人が一緒に進めています。当初はAさんがやるといっていました。が、「最初のとりまとめだけやって、あとはやるから」といって、「やる」といったことをやらなかったことを記事にしました。 pleasantbreeze.hatenablog.com そして…

受け取る~2022年に心がけること22⑳+①~

2022年年始に「自分がありたい方向性」を定めました。それは、「働くために生きている」から「自分の人生を生きる」こと。シフトチェンジに向けて「私(プライベート)・個(個人)」で「自分の人生を生きる」ために心がけたいことを22個掲げました。それぞ…

受け取らない、受け流す~2022年に心がけること22⑳~

2022年年始に「自分がありたい方向性」を定めました。それは、「働くために生きている」から「自分の人生を生きる」こと。シフトチェンジに向けて「私(プライベート)・個(個人)」で「自分の人生を生きる」ために心がけたいことを22個掲げました。それぞ…

自分の心身を第一優先にする

放置しないの記事を書いた日の寝る前、ふと声が聞こえました。 pleasantbreeze.hatenablog.com 「肩だいぶ悪くしちゃったね。他にもこうなりたいと思ってストレッチやヨガをしようと思っているのにやらないでいるね。 いま、仕事などで他人に仕事を押し付け…

「グレー」の状態

私は白黒はっきりさせる「白黒思考」、「完璧思考」の側面があります。その私は今仕事に対して「グレー」の状態にあります。 残業をしない状況であることから、業務内容が中途半端なので「グレー」にならざるを得ないのです。これは良い兆候だと感じています…

入学式③〜活かすも殺すも自分次第〜

ガイダンスを終えて、いよいよ入学式。少し緊張します。 司会の方に「新入生、規律、礼」と言われ、そうだ私は学生なのだとこそばゆい気持ちになりました。 入学式では学長先生のお言葉、ご来賓の祝辞、担当教員のご挨拶等がありました。 学長から大学の建学…

入学式②〜多様性、主体性、積極性〜

ガイダンスでは、コミュニケーションに関することもありました。大学と学生をつなぐ基盤の使い方、在学生、卒業生の集まり等に加えて、ガイダンスに参加している学生同士でのワークもありました。 集まってきた学生たち、男女比は同率というところでしょうか…

入学式①~発見~

通信制大学の入学式がありました。 入学式は申込制。リアルタイムでのオンライン配信もありましたが、せっかくの機会、申し込んで当選し参加しました。 入学式の前と併せてガイダンスがありました。通信制大学は基本学修は自分と向き合う孤独な戦いになりま…

始めてのオンラインスクーリング

大学の初授業、オンラインスクーリング。 オンラインスクーリングの受講時間はフルタイムの就業時間二日間と同程度。開催日が土日の場合は、土日休みはまるごとスクーリングになります。 入学式よりも前に参加しました。どんな感じなのだろう。授業にはつい…

無理をしない~2022年に心がけること22⑲~

2022年年始に「自分がありたい方向性」を定めました。それは、「働くために生きている」から「自分の人生を生きる」こと。シフトチェンジに向けて「私(プライベート)・個(個人)」で「自分の人生を生きる」ために心がけたいことを22個掲げました。それぞ…

300日目の気づき

振り返ると頑張りすぎた自分がいた 自分らしさを取り戻す心地よく、心豊かに生きていきたい 自分を認め、本来の自分を取り戻していきたい 過程を綴ろうと始めたブログ 今日で300日になりました 最初の記事は このブログについてご挨拶をかねて 今までの考…

竹原芳子(どんぐり)さん~人生100年時代~

竹原芳子さんというよりどんぐりさんという方がピンときます。 「カメラを止めるな!」前半、カメラを止めないで1カットで撮影し、後半はそれにまつわる模様を描いた作品、2017年の公開だったようで、もう5年たつのですね。 出演者はそれぞれ個性的な人ばか…

一歩を踏み出す~2022年に心がけること22⑱~

2022年年始に「自分がありたい方向性」を定めました。それは、「働くために生きている」から「自分の人生を生きる」こと。シフトチェンジに向けて「私(プライベート)・個(個人)」で「自分の人生を生きる」ために心がけたいことを22個掲げました。それぞ…

仕事を降りる

「仕事を降りる」わかりづらいです言葉です。 長く携わっていた仕事から離れることができ、スモールスタートをきりました。意識も「前向きに頑張ろう」ではなく、可能な範囲でやろう。思いつく限りの課題を整理したうえで、あらあらまでカタチにして確認する…

働くことは長距離走

マラソンは42.195キロを走る競技。走りぬくことがゴール。走りきるには持久力、ペース配分も必要になります。コースの中でも得意、苦手な通過点もある。どのようにとらえて走りきるか。そして、順位を競う競技でもある。ゴールに向けて、自分と向き合って戦…

やりたいことをやってみる~2022年に心がけること22⑰~

2022年年始に「自分がありたい方向性」を定めました。それは、「働くために生きている」から「自分の人生を生きる」こと。シフトチェンジに向けて「私(プライベート)・個(個人)」で「自分の人生を生きる」ために心がけたいことを22個掲げました。それぞ…

愛されたい自分、愛されていた自分

昨年の11月から下書きに入っているお題「愛されたい自分、愛されていた自分」 1年前につらい出来事があり心身のバランスを崩しました。心身のバランスを崩すまでの自分は頑張り続けていました。頑張ることがデフォルト(初期設定)、頑張らないことは良くな…

不安や嫌な思いに囚われたら気分転換をする~2022年に心がけること22⑯~

2022年年始に「自分がありたい方向性」を定めました。それは、「働くために生きている」から「自分の人生を生きる」こと。シフトチェンジに向けて「私(プライベート)・個(個人)」で「自分の人生を生きる」ために心がけたいことを22個掲げました。それぞ…

過去は済んだこと、今は選択できる

過去は済んだこと、今は選択できる。過去の継続延長で進むか、別のものにするかは「今」選択できます。 「変わらないほうが良いこと」もたくさんあります。例えば、健康、大切な人との関係も「変わらないほうが良いこと」です。人それぞれの価値観、環境、考…


スポンサードリンク