今を大切に生きる

心豊かに生きていきたい

自分をご機嫌に

暮らしの優れもの お味噌

ここ数日梅雨の戻りというには度を越した大雨が続きました。大雨の前までは暑い日が続きました。私の住むエリアでは昨夜までは雨、朝は曇り、午後には陽がさしました。青い空が見え陽が差すとホッとします。 私はお味噌汁が大好きです。小さいころからずっと…

集まり

個人同士で食事に行くのではなく、会社で働いていると定期的に集まりがあります。歓送迎会や何かの仕事の打ち上げといったものです。 私は会社での集まりのうち、歓送迎会系(公式なもの)、食事会系(仕事のつながりがない集まり)、仲の良い友と話をするこ…

自分へのご褒美

大学の試験勉強だったり、趣味の絵の提出期限、仕事の山が重なってしまい、6月下旬は多忙な日が続きました。 仕事は残業をしない範囲にとどめていますが、その分集中してて頭は疲れます。また、周りが残業している中で早く帰ることだったり、忙しそうで話し…

続けてやってみる

ここ数日雨が降り、肌寒い。いつの間にかの梅雨入り、厚い雲をを仰ぐ日が続きました。 今日は昼間にふと空を見ると空の水色、太陽の陽ざしが見えました。何ともほっとする。温かい、一段明るい気持ちになりました。 今日は普段やりたいと思いながら、やれて…

暮らしの優れもの マイボトル

私はお茶を淹れること、そのお茶を飲むことが大好きです。お茶類は市販のペットボトルを買うよりも淹れたものの方が美味しいと感じています。 特に緑茶にはこだわりがあります。毎朝お湯を沸かして冷ましてから、急須で丁寧に入れます。その一杯がとても好き…

気持ち半分で付き合う③

「気持ち半分でつきあう②」の続きです。 本当に大切な人や家族について 本当に大切な人、家族等近しい人に対しても「気持ち半分で付き合う」位のスタンスが必要かもしれません。ただ、仕事上での「気持ち半分で付き合う」とはまったく意味が違います。 仕事…

気持ち半分で付き合う②

「気持ち半分でつきあう①」の続きです。 仕事はメンバーが同じ方向を向いて、それぞれの役割を果たすことで、大きな成果が生まれると私は思います。 向かう方向には、取りまとめる人の魂がこもっているときとそうでないとき、その魂が全体の利益をあらわして…

気持ち半分で付き合う①

読者登録している方のブログにてあった言葉「気持ち半分で付き合う」 今の私に必要な気づきのメッセージでした。 私は人に対して接するときは基本正直でありたい。人に向かうとき気持ちを「前面に出すか」、「出さないようにするか」の二択が基本スタンスで…

ヨーグルト

毎晩ヨーグルトを食べています。ヨーグルトにはちみつやオリゴ糖をかけたり、マンゴーやイチジク等のドライフルーツをいれたり。その時々の気分で楽しんでいます。 あともう少しで、連続1年になります。今日はヨーグルトについて感じることを書きます。 ヨ…

サボりたいこと①

今週のお題「サボりたいこと」に参加します。 最近やりたいことが増えてきたことで、時間が足りないと感じています。そのような中で「サボりたいこと」。それは日常の食事をつくることや掃除だったりします。 私は心身のバランスを崩してからは食べること、…

全体でものを見る

習い事の「絵」の講座で、「写真を見て10分で絵を描いてみよう」というお題がありました。 写真は2点あり、一つは果実が実る一連の木の手前に小ぶりな木がある風景、もう一つは、お花が咲く風景です。 「10分で絵を描いてみよう」の目的は、全体を見て、大…

45歳からの「やりたくないこと」をやめる勇気③~人生100年時代~

木下紫乃さんの 45歳からの「やりたくないこと」をやめる勇気 を読んでの気づき、今の環境を変えるかどうか、主に今勤めている会社を辞める辞めないに関しての記述が印象に残り記しておきたくなりました。 オーバー40の女性8人の働く女性50代男性のお悩み、…

45歳からの「やりたくないこと」をやめる勇気②~人生100年時代~

木下紫乃さんの書籍、45歳からの「やりたくないこと」をやめる勇気を読んで得た気づきの続きです。 紫乃ママは著書の中で「サードプレイス」が必要。「サードプレイス」とは自宅や職場とは異なる場居場所。自分らしくありのままでいられる居場所が必要と書か…

45歳からの「やりたくないこと」をやめる勇気①~人生100年時代~

3月に見たNHKのあさイチで見た昼スナックのママのお話。 人生100年時代、どうすれば生きがいを見つけ、楽しく生きられるか。 キャリアカウンセラーかつ昼スナックのママ、木下紫乃さんは「とにかくやりたいことをやってみるのが大事、やりちらかしてみて…

自分に贈りたいもの

本日は、はてなブログ今週のお題,頑張った自分にご褒美を「自分に贈りたいもの」に参加します。 先週末このお題を見て、自分にご褒美としてあげたいものはなんだろうとしばらく考えていました。 「もの」といっても、今身の回りにある「もの」は既に分充足を…

日常で幸せだな、楽しいなと思ったことを素直に感じる~2022年に心がけること③~

2022年年始に「自分がありたい方向性」を定めました。それは、「働くために生きている」から「自分の人生を生きる」こと。シフトチェンジに向けて「私(プライベート)・個(個人)」で「自分の人生を生きる」ために心がけたいことを22個掲げました。 「私(…

習いごとが教えてくれたこと②

昨年末に偶然見かけた絵の講座、無料体験でワクワクし、受講し始めました。 私は模様やこころの中からわき出るイメージ(※幼児の絵のようにカタチがあるようなないような?。自分でもその絵が何をさしているのかはわかりません。)を描くことが好きです。し…

粗食

若いころ、仕事帰りに週の半分~全日、会食(いわゆる飲み会)が続くことがありました。 プライベートの飲み会もありましたが、会社の上司や先輩に誘われたら、仲良くなりたかったり、認めてもらいたかったりで、積極的に参加していました。必要な人とのコミ…

変わりたい方向に少しずつ前進

2022年も早いもので今日は14日目、もうすぐ1月も半月が経ちます。 2022年は仕事の比率を下げ、私・個の比率を上げる。そう決めて毎日を生きています。 仕事は「やりすぎない」、「70~80点程度の成果をめざす」を軸に、最後まで詰めないで大枠でとどめること…

暮らしの優れもの 入浴剤

この冬寒い日が続く中なか、入浴剤を楽しんでいます。 私はもともと温泉が大好きで、コロナ前は年に4~6回は温泉に出かけていました。コロナが流行してからはなかなか温泉を訪ねることは難しく、昨年の冬至をきっかけに普段使わない入浴剤を楽しんでいます…

感謝を伝える

今年はいろいろなことがありました。思うことがあり、一緒に働く人たちに、感謝の気持ちを伝えました。 仕事をおぼえるフェイズの人が教えたことを実行しないで業務が遅延する。注意をしても自分の非を認めない態度に腹を立てることもありました。 仕事をお…

電子ピアノ

11月に投稿した「好きな○○10選」 pleasantbreeze.hatenablog.com 「好きな感覚」として 自分の中から湧き出るものを表現できたときの高揚感と記載してから 幼いころ習っていたピアノを弾きたいと強く感じるようになった 以前から1年に一度位ピアノが弾きた…

本来の笑顔に再会しよう

競争社会 上下や優劣がある社会 そこで 勝つこと、優ることに 負けること、劣ることに どんな意味があるだろう 勝つ人をつくるには 負ける人が必要 その基準は何だろう 資格試験やテストのように その時点の自分を試すものは 絶対評価、明確な基準がある 相…

正直に生きる

自分の気持ちに正直に生きることは 自分を生きること 他人の期待に応え続けて 自分の気持ちにふたをし続けていては 自分を見失ったまま 自分の気持ちに正直になると 他人と相容れないことが起こるかもしれない それは本当の自分の気持ちにもっと近づくサイン…

はてなブログ10周年特別お題「好きな○○10選」

はてなブログ10周年おめでとうございます お祝いの気持ちを込めて特別お題を通じて自分を振り返ります はてなブログ10周年特別お題「好きな○○10選」 1.好きなとき 自由を感じるとき 具体的には翌日がお休みだったり、何かの役目から解放されたとき 2.好…

感性を取り戻す

歌舞伎を見ている時 義経千本桜だったと 思うけれど 三味線の音が 狐の鳴き声 狐の化身となった人が 泣いている こころの声に聴こえたり 小説を読んでいる時 小説の内容が 頭の中で ドラマのように 映像が見え、音が聴こえ 高速道路を走る場面では 外灯の明…

辛いことは誰にもある。あとは上がるだけ

友人が話してくれた 辛いことは誰にもある そういうときわたしは あとは上がるだけ と思うようにしている 辛い気持ちと どう向き合うか ずっと持ち続けることも あとは上がるだけと 切り替えることも 自分が選択できる 辛いままだと 目の前の良いことが 目に…

店員さんはお店の顔

朝食に食べるパン 定番のお気に入りがあるものの 新規開拓中 近所や出掛ける先にある パン屋さんをチェック パン屋さん巡りは楽しみのひとつ 先日近所のパン屋さんを 訪ねたときのはなし そのお店は夜遅くまで空いている 閉店まで1時間くらいの店内は お客さ…

穏やかな秋晴れ

穏やかな秋晴れ 週末と重なり 心地よい時間 夏の暑さとは異なり 吹く風はさわやか 空気の乾きからも 季節の移ろいを感じる 太陽のちからは偉大 こころも身体もほぐれる はちみつとレモンを入れた あつあつの紅茶を楽しんでいる 身体が温まる、喉にも良い お…

100日目の気づき

振り返ると頑張りすぎた自分がいた 自分らしさを取り戻す 心地よく、心豊かに生きていきたい 自分を認め、 本来の自分を取り戻していきたい 過程を綴ろうと始めたブログ 今日で100日、101記事になりました 最初の記事は このブログについてご挨拶にか…


スポンサードリンク